
マレーシア ゴルフコース紹介
マレーシア全土でのゴルフコースの数はおよそ200コース・マレーシア人ゴルファーはおよそ5千万人と言われてます。日本人と比較すると少ないですが東南アジアではもっともゴルファー数の多い国なのです。ナジブ前首相自らの発案で2010年東南アジアで初の米PGAツアーを開催したのもここマレーシア(マインズゴルフ)。治安がよく物価がまだまだリーズナブルなマレーシア。本格的アスリートゴルフコースから南国リゾートゴルフいずれも満喫できるマレーシアゴルフはいまひそかなブームになりつつあります。
お客様(ゴルファー)が選ぶマレーシア人気ゴルフクラブ トップ5





TPCクアラルンプール – TPC Kuala Lumpur
2016年10月より旧KLGCCからTPCの冠を称する新しいコースとして認定される。TPCとは“トーナメント・プレーヤーズ・クラブ”の略称で、米 PGAツアーが運営するゴルフ場。
TPCクアラルンプールはプロトーナメント開催を前提として設計された世界のトップコースの一つです。
松山英樹・石川遼らが出場するPGA「CIMBクラシック」や宮里藍、横峰さくらなどが出場する「サイムダービーLPGA」トーナメントの開催地。
■送迎付き18Hプレー料金(キャディー・バギーカート込)
※4名プレー時のお一人様料金
¥20,000
¥25,000










サウジャナゴルフ – Saujana Golf & Contry Club
マレーシア屈指の難関コース(世界TOP100選入り) 2017年ヨーロピアンツアー開催地
「スコアが+10」になるとも言われているマレーシア屈指の難関コース。2009年マレーシアオープン片山選手もラウンド。
■送迎付き18Hプレー料金(キャディー・バギーカート込)
※4名プレー時のお一人様料金
¥13,000
¥26,000





テンプラ―パーク・カントリークラブ – Templer Park Country Club
ジャンボ尾崎監修設計の日本に縁深い話題のコース
壮観なこのコースの象徴である神聖さと趣を帯びた岩山、ブキットタウンの裾野に開かれたゴルフコース
■送迎付き18Hプレー料金(キャディー・バギーカート込)
※4名プレー時のお一人様料金
¥9,500
¥15,000






コタ・プルマイ・ゴルフ – Kota Permai Golf & Country Club
2008年マレーシアオープン開催コース。ロス・ワトソン設計の非常に戦略性の高いコースです。
グリーンスピードは平均して12フィート、6年連続ベストマレーシアメンテナンスゴルフコースに選ばれるコンディションは常にNO.1.
■送迎付き18Hプレー料金(キャディー・バギーカート込)
※4名プレー時のお一人様料金
¥11,000
¥12,000




グレンマリーゴルフ・カントリークラブ – Glenmarie Golf & Country Club
2014年・2016年 EURASIAオープン開催地
好スコアを狙えるガーデンコース・上級者にも刺激的なバレーコースを併せ持つ。フェアウェイは広々とし、大きな距離感を感じる。
■送迎付き18Hプレー料金(キャディー・バギーカート込)
※4名プレー時のお一人様料金
¥12,000
¥22,000